カテゴリーから、記事リストを見ることができます。
- ★双極性障害(躁鬱病)
- 鬱の時期の制作活動のお話。
- 【鬱】浮上出来ない。
- 笑っちゃうくらい(涙)、躁、鬱、混合状態の今。(刺繍は少しだけ)
- 【クロスステッチ刺繍】短時間ですが、久しぶりに刺繍に向かう事が出来ました。
- コロナウィルスのニュースによる軽躁(ハイテンション)状態❓❕ (刺繍の続きも)
- 在宅中、不安になる。焦る。(刺繍の続きも)
- 【クロスステッチ刺繍】The Library 図書館 腰掛けの土台部分 その2
- お休みします。
- [クロスステッチ刺繡] The Library 出入り口付近の建具 その2 最近の抑うつ症状についての話も
- ブログの引越し 準備中!
- [クロスステッチ刺繡] 新キット開封 貝合わせ
- おすそわけ
- 薬の味
- 気分、落ちる。
- 表れるざわざわ感
- じわりと、鬱っぽい。
- 冬、到来?!
- 紅葉し始めた木を見上げながら
- 偶然?発見!
- 不安や恐れを超えたら、、、
- お風呂に入るにも、、、
- 歌える幸せ。
- あたたかいお言葉
- 考え方次第。
- [クロスステッチ刺繡] The Library テーブルの側面
- 頭の中のどこかが、きっと、もやがかかっていると思います。
- 金木犀の香り
- 感情、ゆっくり減速。
- 目に留まった言葉
- [アートセラピ-] 邂逅の訪れ その③ トライ成功!!
- [アートセラピー] 邂逅の訪れ 番外編②
- [クロスステッチ刺繡] 自己肯定感
- [就労移行支援事業所] たこ焼きパーティーでメンタルケア
- [双極性障害Ⅱ型] 躁転→頓服薬服用→頓服薬服用→
- [クロスステッチ刺繡] 何かを手にする為に。
- 通院の帰り道
- [クロスステッチ刺繡] 続けて行こう
- マホガニー色 その2 訪問看護のお話が出ました。
- 軽躁、抜けた。かな? クロスステッチ刺繡を愉しむ。
- [軽躁状態] お休みします。からの、、、、お休みじゃない!?
- 軽躁状態継続 頓服薬効かず?!(泣)
- [クロスステッチ刺繡] 揺れる感情に戸惑いながらも、幸せを感じる。
- 折り返し地点?!もう、一花咲かせましょ☆
- 電話を取ることが出来ない、気分の状態 ~行動の変化~
- 写真の日。わたしのこころを写し出す。
- お休みします
- 「助けて」は迷惑じゃない。~ひとりで抱えないで~
- 特定検診行って来ました。血圧低め。
- 出来ないこと悔やむよりも。出来ない自分を責めるよりも。
- 起床時に表れるうつの兆し。長引くこの状態をどう過ごすか。
- 続く嫌な感じ。
- 暑くなって来ましたね。冷えには注意です!!
- 少しずつ
- 嬉し涙。コメント感謝。
- うつですが、クロスステッチ刺繍してます。
- 通院日。寄り道もせず帰宅。
- 落ちる。午後から憂鬱。
- 出来る事。出来なくなる事。 変化はあるけれど、チャレンジしようと思うのです。
- 暑くなりました。日陰は風が気持ち良くて、歩きやすいです。
- 就労移行支援事業所の通信教育で職業訓練をしながら、生活の質の向上を。双極性障害、寛解に向けて。
- 右腹痛、回復。身体からのSOS?? 心も下降させないために。
- インスタグラムから頂いた不思議なご縁。インスタでカミングアウト。
- あきらめきれない事への挑戦の道は続く。愉しみは何? (不安神経症からうつ病、双極性障害Ⅱ型でも、進む。)
- [双極性障害] 躁と鬱 気分と病気の違いについて 引用部分、見辛くてすみません。
- しなう心と身体。そのままの自分で良い。
- 好きな事なら出来るって状態。甘えでも、怠けている訳ではないのかも。
- 遠い。現実味のない世界。
- 思いとは裏腹に。こっちが駄目なら、あっちに行ってみよう。
- 今日は世界双極性障害デーらしい。
- スケジュールは緩めに
- 幸せな3.11
- 相談支援専門員さんとの出会いとお別れ
- うつ転、躁転、充電
- [双極性障害Ⅱ型] だけど楽しく生きたい。
- [双極性障害] 躁転、初めてのとんぷく薬
- [うつ] 思考力が低下しています。
- [双極性障害Ⅱ型] 薬の話
- [双極性障害Ⅱ型] [躁]とか、[うつ]とか
- [双極性障害] [うつ転] 暗雲
- 眠いのが2週間続いています。
- [双極性障害] おやすみ