カテゴリーから、記事リストを見ることができます。
- 気持ちの話
- 感謝。
- ゆっくり、投稿公開にしますね。(刺繍はお休み)
- お家時間を楽しく快適に。(刺繍の続きも)
- コロナウィルスのニュースによる軽躁(ハイテンション)状態❓❕ (刺繍の続きも)
- 在宅中、不安になる。焦る。(刺繍の続きも)
- 【クロスステッチ刺繍】 端午の節句 模様 その2の1
- 難しい
- 愉しい、一針一針の積み重ね。
- 表れるざわざわ感
- 有り難い。命。
- 今週もよく頑張りました。
- [クロスステッチ刺繡] 物事は捉(とら)え方次第
- [クロスステッチ刺繡] 夏を乗り越えて、開花。
- 訪問看護、利用の契約をしました。
- 息抜き
- 祈
- ぐるぐる
- 今週も、ゆるりとHAPPYに☆
- 届きました☆~☆ [クロスステッチ刺繡 作品] ☆結婚式 (高貴婚礼)☆ 作成記録 パート0 今回の作品の図案と紹介
- さっぱり すっきり かゆくない!? ~機械化がここにも?!~
- どうしたものか? ~思いを打ち明けた後のモヤモヤ~
- 裏側って見たいもの? ①
- 安らぐ。
- 心おもむくままに。
- 目に見える物・見えない物
- 嬉し涙。コメント感謝。
- 令和元年五月一日
- 平成最後の日を幸せな気持ちで就労移行支援事業所で過ごしました。
- 風に吹かれて泳ぐ鯉のぼりを見て願う事。
- 新緑に誘われて 一日一日しなやかに生きよう。
- 出来る事。出来なくなる事。 変化はあるけれど、チャレンジしようと思うのです。
- 幸せに生きる
- 心の温度。 ふと、立ち寄った公園で感じたこと。
- 一針、一針
- 新たな一歩
- いい感じに、するりと
- 一歩ずつ
- 進めないときもあります。
- 開花のタイミング
- 幸せな3.11
- メンタル不調でも出来る事
- 花がある暮らし方
- うつ転、躁転、充電
- 初めての図書館
- [双極性障害Ⅱ型] だけど楽しく生きたい。
- 今年一番の、暖かさだったようです。
- 弱音、本音、苦手な事
- 通院も楽しむ。
- 過眠?
- 自分の時間
- [双極性障害Ⅱ型] 薬の話
- こんな日もあります。(時々?よくあること?)
- [就労移行支援事業所]を利用しています。
- 亡き夫の昨日は誕生日でした。
- [双極性障害Ⅱ型] [躁]とか、[うつ]とか
- 自分の中にあるもの
- 今を感謝します。
- ALL OK!
- セラピスト
- 軽やかに
- あなたと一緒に
- 夕焼け
- いらっしゃいませ
- はじめまして