スポンサーリンク

コロナウィルスのニュースによる軽躁(ハイテンション)状態❓❕ (刺繍の続きも)

S. Hermann & F. RichterによるPixabayからの画像

 

私の場合、

躁状態は年間を通してみても

少ないと思います。

 

一昨年前に貰い出した

頓服薬のおかげかも、わかりません。

 

鬱(うつ)、鬱状態(うつじょうたい)の方が

断然多いです。

 

鬱でも躁でもない

すっきりした日というのは

数えるほどしかないでしょう。

 

久しぶりに躁がやって来ました。

 

コロナウィルスのニュースの影響によるものか

わかりませんが

高揚しています。

 

ちょうど、季節も冬から春へと変わって

鬱が抜けたのかも知れません。

 

HSP(とても敏感、繊細)な性質も

あるかもしれません。

 

けれども、コロナウィルスのニュースに

影響は少なからず受けているでしょう。

 

暮らしが一変してしまいましたが、

私なりに経験を生かして

何が出来るかを問いながら、

恐怖や不安に流されないように

挑戦(チャレンジ)します。

 

コロナウィルスに

負けない。

くじけない。

あきらめない。

気持ちを持ち続けられるように、

 

ゆるゆると

過ごしながらも

私らしくありたいです。

 

出来上がりイメージ写真、

画像を拡大して見ることが出来ます。

クリックすると、ご覧になれます。   

     

 

 

【クロスステッチ刺繍 The Library  図書館 腰掛けの土台部分 その5】

ビフォー

アフター

 

 

 

 

 

 

今日は、ようこそ

お立ち寄り下さいました。

ありがとうございます。

 

初めて見て下さった方も、

いつも見て読んで下さる方も

ありがとうございます。

感謝です。

 

 

 

いつもブログランキングへの

クリックありがとうございます

とても励みになっています。

お手数ですが、

1日1回

クリックして頂けるとありがたいです。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ状態へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村


クロスステッチランキング


アートセラピーランキング


躁うつ病(双極性障害)ランキング


うつ状態ランキング


日々の出来事ランキング

 


人気ブログランキング

 

 

おかげさまで、

ランキングが、上がっています。

ありがとうございます。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました