enriquelopezgarreによるPixabayからの画像
2週間余り、久々の軽躁状態に
多少パニック状態にもなりました。
悪いことばかりではなく、
外出、出来たり、家事が出来たり
もちろん、今はSNS上で、ですが、
コミュニケーションが円滑に出来たり
しました。
頓服薬を服用して、なんとか凌いでいました。
ところが、というか、やはりというか、
急に、ガクンと落ちました。
コンセントを引っ張って抜いたらこんな感じに
なるのかもしれない。
まだ、エネルギーの残量はあるかもしれないと
思っていたのに、
音がしたんじゃないかと思う程に、
ガックリ来て、
身体が重くなるようでした。
軽躁状態から、急な
鬱転で
無理せず、焦らず
ブログをお休みしました。
と言っても、
重い鬱ではなく、
軽躁状態が無くなった訳でもなく、
混合状態でしょうか?
晴天で、すごしやすい気温。
気晴らしにどこかに出掛けたくなりますが、
衝動をコントロールして生活をしています。
出掛けたい気持ちも有り、
出掛けるのが億劫にも思います。
身体も思いもクルクル変わります。
コロナがどうこうもあるけれど、
外出自粛が、
今後、躁の時に役立つのではないかと
思います。
そして、鬱になったら?
双極性障害Ⅱ型、
軽躁状態、
鬱状態など
気になることを
後日、記事にしたいと思います。
オリンパス製糸株式会社、
オノエ・メグミの
物語からの花咲く風景
【アリスの木陰のティータイム】
右の樹木を刺繍しています。
ビフォー
アフター
今日は、ようこそ
お立ち寄り下さいました。
ありがとうございます。
初めて見て下さった方も、
いつも見て読んで下さる方も
ありがとうございます。
感謝です。
いつもブログランキングへの
クリックありがとうございます
とても励みになっています。
お手数ですが、
1日1回
クリックして頂けるとありがたいです。
↓ ↓ ↓
コメント