かれこれ、
ぼんやり、眠~い 状態が
2週間くらい続いています。
日常生活、そんなに
支障なく過ごしているつもりですが、
記憶力が低下しています。
郵便物を私が預かったか、
母に渡したか。
外出予定やその日のスケジュールの
確認頻度の増加。
何かを取りに行こうとして、
部屋を移動して、
「はて?何しにここへ?」
戻ってみると、
「あぁ、そうそう!」
なんていうことも、増えています。
些細な事ばかりですが、
メモを取らないと、
手の平から、ザーっと
砂がこぼれ落ちるように。
座っていて、頭で思い付いたことが、
立ち上がり、移動しようものなら、
記憶が、彼方に行ってしまいます。
ブログを始めて、
記事の事を考えるようになったこともあると思います。
(今日は、どんな事を投稿しようか?)
最近は、その日の気分や、伝えたい事を、
キーワードから、画像を選び、
そこから、
思いついたことを、
文章にして行きます。
まとまらない時もありましたし、
難しいからこその、
楽しみというか、、、、
生理前は、
ひどい眠気に見舞われますが、
その状態が続いています。
眠くても寝られない
興奮していることもありましたし、
この3日くらいは、
寝られるようになったのですが、
寝ても、寝ても、
眠いです。
昨日は、
イラストの画像だけの
投稿になりました。
冬季うつの傾向も考えられますし、
薬の副作用?
主治医の先生は、
「早めに、受診してくださいね。」と
言われていましたが。
生活習慣の変化だと思います。はい。
認めます。
睡眠は大事ですね。
食事も、
運動も、
精神状態も、
バランスが大事。
のめり込むと一途に
突き進みがちで、
こだわると、固い。まじめか?
それも私なので、
そんな中で、
(楽しく。楽しく。)と
頭に、脳に、息を送り込むのを意識すると、
ほぐれるので、
私なりの、楽しみ方で
過ごします。
最後まで、読んで下さって
ありがとうございました。
あなたも、あなたの人生を
謳歌できますように。 ゆるり
コメント