スポンサーリンク

[軽躁状態] お休みします。からの、、、、お休みじゃない!?

ocean-2051760__340

軽躁状態での、

「お休みします。」は、

初めてでしょうか?

アイディアと思われるものは、

どんどん湧くし、

外出しても、疲れを感じにくく、

話し出すと、いつまでも

しゃべっていられそうです。

睡眠が短くても、

何か、作業が出来ます。

53F99B32-AD41-434E-9E7D-BEDAAD1C2236

クロスステッチ刺繡も出来ますが、

なんだか、急かされるように、

針を運び、

始めたばかりなのに、早速

裏側を確認せずに、

縫い進めた為に、からまないように、

手直しを施しました。

ただし、次から次へと

中途半端になります。

「お休みします。」と、

書いたそばから、

次々、心の内を

話すように、キーボードを叩いています。

が、

て、に、を、は の使い方が、

おかしく、

読み返すと、

変な文章を羅列しているので、

沢山書けたと思っても、

残念な仕上がりで、

時間ばかり掛かって、

いかがなものか?

という感じです。

うつに転じてしまわないように、

調子に乗らないように、

した方が良いパターンでしょう。

うつ状態は辛いけれど、

軽躁状態は、

元気になれたと思っての言動が、

エスカレートしてしまいがちなので

大変です。

頭が、オーバーヒート気味です。

今日は、ようこそ、

お立ち寄り下さいました。

ありがとうございます。

初めて見て下さった方も、

いつも投稿を見て読んで下さる方も

ありがとうございます。

感謝です。

ランキングに参加しています。

応援してくれると励みになります。

読んだよ~のしるしに

お手数ですが、

クリックして頂けるとありがたいです。
 ↓ ↓ ↓

躁うつ病(双極性障害)ランキング


メンタルヘルスランキング


健康と医療ランキング


日々の出来事ランキング


手芸・ハンドクラフトランキング

ランキング上がっていました。

いつも、

クリックありがとうございます。

合同出版

「まいちゃんの双極取扱説明書

そう&うつなあなただって

きっと大丈夫。」

暗いトンネル、上を見ればすぐ出口

の話から、エンディングまで、

主人公の前向きな気持ちに、

これで、良いんだ。

と、思わせてくれる

素敵な

言葉がちりばめられていました。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました